英語が(アラビア語も?)お得意なあの方と違って、それが苦手な当方は舌がもつれそうです。
経費は46億円!!
東京都の言い分は 「東京の夜を彩る新たな観光スポット『TOKYO Night & Light』の一環として、都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音のアートを表現するプロジェクションマッピングを開始しました。オープニングイベントやギネス世界記録申請など、多彩なコンテンツを毎日日没後から21時00分頃まで上映しています」。
なんとも英語の多いお達しですね。近頃は我等庶民も英語好きになったので、お役所はそれに合せて下さったのでしょうか。
当然、賛否両論があります。「下らない。知事の自己顕示。税金の無駄遣い」「賑やかで楽しくていい」。 知事選主要候補4人のうち、小池候補は「有用」、田母神候補は「無用」。ハテ、どうなることやら?
|