龍舌蘭を検索すると、数十年、あるいは、百年に一度咲く云々ーー。
築地川銀座公園(銀座と築地の境)にある龍舌蘭は、区の広報によると、「アガベ・ベネズエラ」という品種。背丈4メートル近くあり、花壇の6本がすべて開花している。下から咲き始め、順次上の方に移ってきた。てっぺんの青いのが新しい花とか。
ネットには「メキシコを中心に米国南西部と中南米の熱帯域に自生するほか、食用・繊維作物、あるいは観葉植物として広く栽培されている」とも記されています。
kikiさん、「メキシコの国花」を検索すると、遠慮がちに「ダリア」と出ますが、本当 でしょうか。
栞さん、リクエストにお応え下さりありがとうございます。一番咲き、流石に お見事! |