| |  船橋市の谷津田に生えていました。 名前が判らないので若しご存じなら教えてください。
 手持ちの図鑑には出てなかったので。
 | 
 
 | 追加 kenskz  2022年5月7日(土) 21:35 | [修正] | 
 |  一部を拡大 | 
 
 | 間違ったらごめんなさい。 kiki  2022年5月8日(日) 12:35 | [修正] | 
 |  花は全く分からないのに、閑人なのでちょっと調べました。特定外来生物に指定されている、オオカワジシャの条件には合っているようですが、信用はしないでください。 添付の絵は、数日前のお隣のもの、既に盛りを過ぎて、美人薄命ですね。
 
 
 
 
 | 
 
 | なずな  2022年5月8日(日) 20:39 | [修正] | 
 |  kenskzさん,kikiさんこんばんは 
 お尋ねのお花はオオカワヂシャです。
 kikiさんありがとうございました。
 お隣さんのシャクヤクにボタンでしょうか?
 
 とてもきれいですね。
 | 
 
 | ありがとうございます kenskz  2022年5月8日(日) 21:02 | [修正] | 
 | kikiさん、なずなさんありがとうございます。 
 自分のブログを調べてみたら、過去2回アップしていました。
 若しかして、依然もこの掲示板でなずなさんに教えてもらったことがあったかも。もしそうでしたら、ごめんなさい。
 | 
 |