HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 シノリガモ 山本  2023年3月10日(金) 21:30
[修正]
パドルボードが近くに来たので飛んでしまい、泳いでいるところが撮れませんでした。残念。

 カンムリカイツブリ 山本  2023年3月10日(金) 21:33 [修正]
ガッカリしていると、慰めにカンムリカイツブリが来てくれました。

  なずな  2023年3月10日(金) 21:45 [修正]
山本さん、こんばんは

シノリガモの飛ぶ姿がきれいに撮れていて素敵です。
今年はまだシノリガモに会えていません。
パドルボードですか?
びっくりして飛んで行ってしまったようで
残念でしたね。
でもカンムリカイツブリが来てくれて良かったですね。

 ヴェランダの   2023年3月10日(金) 10:14  Mail
[修正]
真ん中に咲いていました。今朝見つけました。昨日も出てみたのですが、なんにも・・・。自分のウッカリさ加減に自分で呆れました。雪柳の芽吹きを載せていただいたのが、1月28日ですから、もう一ヶ月以上経ちます。咲いて当り前。時の速さに段々ついてゆけなくなりました。

一昨日、なずなさんの言葉についてのお考えに対して、私なりの考えを申し上げました。それが、なずなさんにどの程度伝わったか知りたくて、お答を待っています。さぞ、愉快になるよう(不愉快な気持ちにさせないよう)なお言葉を賜るだろうと期待していますので、よろしく。

  なずな  2023年3月10日(金) 20:43 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

ユキヤナギきれいに咲いていますね。
今近所のお宅でも咲き出しています。お彼岸にお墓参りに
毎年行くのですが、墓地にたくさん咲いていて目の保養になります。
今年もきっと咲き出してる頃だと思い楽しみにしています。

 なずな 様   2023年3月10日(金) 21:43  Mail[修正]
下のお答を見落して失礼致しました。

そして、「いやな部分もあると思いますが、それを指摘して何になるのでしょう」とのお言葉に淋しくなりました。相手に対して、愛情があれば、指摘して、なんとか直してやろうという気持になるのではないでしょうか。何も言わないとは、見限ったことになるのでは。

私などは、器が小さいので、指摘されるとアタマにきたり、逆恨みすることが多い。だから、ズーッと滑らかな関係を保つには、普通には、注意されない方がいい。けれども、何度かに一度は、後で、ハッと気づいて、あの苦言は私のためだったと感謝することがあります。本当の信頼は、そういう相手にだけ生じます。ーー少くとも、これまでの私はそうでした。

マイナス点については、何も言って貰えないーー索漠とした思いです。できれば、その時は耳ざわりが悪く、バカな私がムッとしても、あとで、役に立った、あれがなずなさんの本当の愛情・優しさなのだと気づいて感謝するようなお言葉もいただけないでしょうか。

 クマゲラがエゾリスに 鮎夢  2023年3月10日(金) 15:59
[修正]
エゾリス

  なずな  2023年3月10日(金) 20:58 [修正]
木から落ちないでって思っちゃいました。
器用に木の枝をつかんで舌で樹液をなめてるのでしょうか?
この写真もなかなか撮れませんね。お見事です。

 クマゲラがエゾリスに 鮎夢  2023年3月10日(金) 15:58
[修正]
先日、クマゲラの巣作り情報を得たので、早速カメラ片手に出かけたのですが、あいにく、クマゲラはお出かけ中で出会えませんでした。^^
この日は野鳥の姿も全く見当たらず、帰ろうとしたところ樹液を舐めているエゾリスに遭遇、シャッターチャンスは逃しませんでした。^^

    2023年3月10日(金) 20:53  Mail[修正]
凄い場面ですね。右が栗鼠、左がくまげらでしょうが、何をしているのか、よく分りません。

  なずな  2023年3月10日(金) 20:53 [修正]
クマゲラに会えなくて残念でしたね。エゾリスが
樹液をなめてるのですか?かわいいですね。
シャッタ−チャンスをバッチリ素晴らしいです。

 初めまして 鮎夢  2023年3月10日(金) 15:24
[修正]
初めまして。
ここ3年位,ある事情により写真から遠ざかっていました。
今年からまたカメラを手に野山を歩き回り、花や鳥を撮りたいと思っています。
まだこちらは白一色,桜の開花は4月下旬、首を長くして待っています。^^
写真(シラネアオイ)は2018年の古いものですが投稿させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

  なずな  2023年3月10日(金) 20:50 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

はじめまして
遊びに来て下さり嬉しいです。
野山で花や鳥の写真を撮って楽しむのは素敵ですね。
私も野山を歩き自然の中でさえずる小鳥や、野草を眺めて
癒やされ撮って楽しみワクワクしながら散策しています。
シラネアオイきれいですね。桜の写真も楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします。

 餌をあげる!?   2023年3月8日(水) 13:04  Mail
[修正]
東京都のお達しです。我が家の近くの隅田河畔遊歩道。

流石の三寸も、これには諦め苦笑するのみです。この「鳥に餌をあげる」について、敬語の丁寧語として「正用」とする辞書も多いとか。要するに、間違いでもなんでも、新しいトレンドに媚を売るーーそれが辞書として、生き延びる道だと思って、苦しい理屈を考え出したのでしょう。

お恥ずかしながら、私は最初の子を産んだ時、「赤ん坊に乳を“あげる”」と言って、三寸の姉から諄々と諭され、心から納得した上で、“やる”に変えました。

でも、検索したら、珍しくも、正しい説明を見つけました。曰く「飼い犬など、ペットにえさをやることを『餌をあげる』と言う人がいますが、実は『えさをやる』と言うのが正しい表現なんです。というのも“あげる”という言葉は漢字表記で“上げる”と書きます。“上げる”は“やる”の謙譲表現であり、ペットに対してへりくだることばは本来使わないため“えさをやる”が正しい表現です」――正しいけれど、やれやれ、ずいぶん遠慮がちな説明ですね。最も正しいものでさえ、こんなアンバイですから、老いは若きに、上は下にへつらう風潮も、極端まできましたね。憎まれるのを覚悟で、「間違いだ。直せ」と注意する勇気のある人がいなかったのですね。だいたい、三寸の言う通り、亡国間近かかもしれません。

英国帰りの孫と三寸は夕べ熱心に語り合いました。テーマは「近代日本の栄光と悲惨」。三寸の考えでは、“あげる”も「悲惨」の一部。孫の建築論・国語論に耳を傾けて、「そこに気づいたとは偉い!。あんたみたいな人が殖えれば、日本も滅ばずにすむかもしれない」と相好を崩しました。大袈裟なジジ馬鹿みたいですが、三寸は本気でした。

 じじ馬鹿   2023年3月8日(水) 13:37  Mail[修正]
だの、亡国だのと、つまらいことを申しましたので、もっと麗かな風景を。
場所は上とほぼ同じで、向こう岸は旧築地市場。

長閑さやのたりのたりと舟曳かれ  三寸

  なずな  2023年3月8日(水) 21:03 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

言葉っていろいろ考えると難しいですね。
私はいいか悪いかは別として人を不愉快な気持ちにさせないよう
言葉を選んで話しています。
三寸さんが聞いたら間違いだらけだと思うかも知れませんが
たくさんの友達に囲まれて幸せを感じています。

 なずな 様   2023年3月8日(水) 22:29  Mail[修正]
そう難しくお考えにならなくてもいいのでは。どんなに立派な人でも間違います。でも、それを聞いていて、間違いだと思ったら、そう指摘して、なるほど、間違いだったと納得したら改めるーーそれだけで、ずいぶん言葉は正しくなります。それが相互への思いやりというものでもありましょう。

「いいか悪いかは別として人を不愉快な気持ちにさせないよう言葉を選んで話」すといったやり方は国語を乱すのでは。人に嫌われることを避けて、「たくさんの友達に囲まれて幸せを感じ」るとは、自分だけ、その時だけよければというエゴイズムに通じるのではないでしょうか。「いいか悪いか」が一番大事なことは、疑えません。何千年にも亘って、先人が営々として築き上げてきた国語を、一時の自身の「幸せ」のために粗略に扱っていい道理はあり得ないでしょう。大切に保持し、磨き上げて次世代に引き継ぐのが、我々の責務でしょう。

もっとも私など、なずなさんの心地よいお言葉に誘われて、ここに投稿しています。多くの人間を「幸せ」にされていて、「エゴイズム」は言い過ぎですが、言葉とは過去・現在・未来に亘って、全国民が共有するものであり、一私人の私物ではないことに思いをいたして頂きたいもの。

いやはや。お気に障ったるお詫びします。三寸は眠っているので、何も知りません。

  なずな  2023年3月10日(金) 20:37 [修正]
私はいいか悪いかは別として人を不愉快な気持ちにさせないよう
言葉を選んで話しています。と書いたのは、

言葉に対して言ったのではなく人とのつきあい方に対して
私の意見を言ったまでです。
私は人と話すときその人のいいところを見るようにしています。
いやな部分もあると思いますが、それを指摘して何になるのでしょう。
人とのコミニュケ−ションを大切にしています。
言葉の使い方を話されていたのにとんちんかんなコメントを
書いた私のミスです。ごめんなさい。
ゆちゃんの思いは伝わりました。ありがとうございます。

 アオサギ 山本  2023年3月8日(水) 22:14
[修正]
長瀬海岸、アオサギ。

 アオサギ 山本  2023年3月8日(水) 22:16 [修正]
追加アニメ

  なずな  2023年3月8日(水) 22:55 [修正]
山本さんこんばんは

アオサギ何をくわえてるのでしょうか?
もしかしてカニ?
いろんな物を食べるのですね。
私は魚を咥えてるのしか見たことがありませんでした。

 春の芽吹   2023年3月7日(火) 14:36  Mail
[修正]
右は播種2週間後(3日後に発芽)のスウィートバジル。
左は食用鬼燈の挿し木。

どちらも、ホットパッド(かなり高温)の上においてあります。
鬼燈は、室内で冬に熟させて食べるのだと騒ぎ、皆さまに御迷惑をおかけしました。お粗末な3DKでは、室内も室外も殆ど変りなく、てんでものにならず。今月に入って、外の木から二枝を切り取って挿しました。あまり欲の皮を突っ張らせると、ろくなことがないようなので、これ以上は申しません。

  なずな  2023年3月7日(火) 20:11 [修正]
ゆちゃん、こんばんは
スウィートバジルたくさん芽生えていますね。
食用鬼燈の挿し木も完成お上手です。
大きく育つのが楽しみですね。

 ウグイス 山本  2023年3月6日(月) 21:11
[修正]
くりはま花の国、ウグイス。

 ノスリ 山本  2023年3月6日(月) 21:12 [修正]
くりはま花の国、ノスリ。

  なずな  2023年3月7日(火) 20:08 [修正]
山本さんこんばんは
ウグイスかわいいですね。今日沢山池に行きましたが
ウグイスのさえずりを楽しんできました。
ノスリも木の枝で休憩中のようでした。
偶然山本さんと同じ野鳥を見ることが出来嬉しいです。

 ビックカメラ   2023年3月6日(月) 17:53  Mail
[修正]
SDカードを求めるため、三寸を有楽町のBIC CAMERAにやりました。地下2階のSDカードコーナーの一部。

三寸「1,000円程度と聞いてきた。2,950円とは高い。何故か」
店員「大きいのなら安いのだが、これは小さいから」
三寸「・・・?」

 こんな   2023年3月6日(月) 17:58  Mail[修正]
〈データ復旧 San Disk〉というものもついていました。
三寸「これは何のためのもの?」
店員「ペラペラ・・・」
三寸「・・・?」

 1階入口近く   2023年3月6日(月) 18:01  Mail[修正]
客も多いが、店員も多い。さぞ流行っているのでしょう。

  なずな  2023年3月6日(月) 20:26 [修正]
すごい数のSDカ−ドが並んでいますね。
広い店内でゆっくり買い物出来そうですね、

 祝意の表現 kiki  2023年3月5日(日) 21:08
[修正]
三寸氏、まことにめでたい。更に、その後毎日トレーニングされて、見事回復されたのは、私とは反対で、尊敬に値します。Gif置き場から拾ったもの、すこし言葉を変えようとしたら、60枚入っているので、そのまま失礼。
カメラ、お勉強中?私は2年ばかり前壊し、絶対バカチョンという事で、2男が秋葉原中探したとか、それでもよく分からず不鮮明な画像ですが、これこそはという場面もないでしょうから、こんなものでしょう。

 kiki 様   2023年3月6日(月) 3:03  Mail[修正]
三寸、グーグー眠っていますが、朝拝見すれば感涙にむせぶことでしょう。「こんなに優しいお言葉を賜るのは、kikiさんとなずなさんだけだ・・・」。

  なずな  2023年3月6日(月) 20:16 [修正]
kikiさん〜お祝いのくす玉最高に素敵です。
あらためまして、三寸さん、おめでとうございます。

 ミモザ kiki  2023年3月5日(日) 20:54
[修正]
滅多に外に出ませんが、すぐ近くにミモザが満開です。鮮やかなイエローは春らしくはありますが、成長が早く、細い枝が四方にひろがり、樹形がきれいにでませんね。大変長寿のようで、後の世を眺めるかもわかりませんね。

 kiki様   2023年3月6日(月) 2:57  Mail[修正]
ミモザ、見事ですね。

三寸たちの吟行句会、今年は全て新宿御苑で行うそうです。月ごとに変化する植物などを順々に楽しみ、詠もうという趣旨のようです。2月は「アネモネの紫深し見返りぬ」と詠んで〇点だったそうですが、この写真を見れば、「白雲のよぎるミモザを仰ぎけり」とかなんとか、でっち上げるのではないでしょうか。

  なずな  2023年3月6日(月) 20:09 [修正]
kikiさん、ゆちゃん、こんばんは
ミモザたくさん咲いて華やかですね。
私の家でも大きく育っていましたが樹勢に対して
根が浅く台風で倒れたり根っこを虫に食べられたりで
枯れてしまいました。
新宿御苑での吟行句会ですか?
いろんな植物を季語に素敵な俳句が出来そうですね。

 ツグミ 山本  2023年3月3日(金) 21:58
[修正]
くりはま花の国、今季はツグミをちらっと藪際で数回見ただけで、なかなか撮れませんでした。やっと今季初めて撮れました。

 イカル 山本  2023年3月3日(金) 22:00 [修正]
くりはま花の国、今日はちょっと立ち寄るだけのようでした。

  なずな  2023年3月4日(土) 19:57 [修正]
山本さんこんばんは

ツグミ、この実気にいってくれるといいですね。
今シ−ズンはツグミほとんど見かけません。
野鳥の数が少なく残念です。
イカル長い間いてくれてたくさんの写真が撮れラッキ−
でしたね。

  ひな祭 外から見よと 火のとぼる  小林一茶 kiki  2023年3月3日(金) 11:11
[修正]
我が家は男系ですが、昔は飾りました。今は納戸に入ったまま、本当にごめんなさい。でも曾孫のために五月飾りは張り切って購入するようです。

少子化問題、エネルギー不足に解決策はあるでしょうか。うろ覚えの記憶では、嘗てアメリカで大停電があった後、出生率が最高になったようです。一週間くらい、日本でもやってみる?冗談ですけど、人類の進化って何?

    2023年3月3日(金) 13:02  Mail[修正]
むつかしい問題は分りませんが・・・

お雛様、我が家では嘗て二人の娘のために、身分不相応なくらい立派な五段飾りを求め、かなり楽しみました。ところが、嫁いだ二人はどちらも、それを欲しがらず持って行きません。今は大々的に飾ることはあまりしなくなったみたいですね。デパートの雛売り場も、昔に比べれば、ずいぶん小規模になりましたね。

数日前、デジカメが壊れ、買い替えるべくアマゾンに注文したら、翌日届きましたが、使い方が分りません。ここへの投稿も、その間は休みます。その方が、うるさくなくて、皆さんにはよろしいかも。

1年前の今日、三寸は聖路加を退院してきました。私はそんなことは忘れていました。今朝の問答ーー
三寸「一周年記念祝賀会は、どんな趣向でやるのか」
ゆ「・・・。何のお祝い?」


  なずな  2023年3月3日(金) 20:28 [修正]
kikiさん、ゆちゃん、こんばんは

最近は小さなおひな様を飾ってる家が多くなっているようです。
手作りのおひな様も素敵だと思います。

ゆちゃん、デジカメ壊れたのですか?
新しいカメラ、早く使えるようになるといいですね。

退院して1年のお祝いですね。
三寸さん退院して一年いろいろ大変だったと思いますが
お元気になられておめでとうございます。
明日に向かってまた1歩ますますお元気でご活躍応援しています。


 瀬戸屋敷ひな祭り 風来坊  2023年3月3日(金) 11:24  HP
[修正]
なずなさん こんにちは

3年振りに瀬戸屋敷のひな祭りを見てきました。
コロナが落ち着いてきたこともあり、大勢の人で賑わっていました。

  なずな  2023年3月3日(金) 19:51 [修正]
風来坊さん、こんばんは
たくさんのおひな様が並んでいますね。
3年ぶりの取材お疲れ様でした。
そして素敵なおひな様の写真
ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
全 15000件 [管理]
CGI-design