「青い芽を吹く銀座の柳」は今やなし。その後はどうなったか、例えば銀座通りの街路樹は何かーー三寸は三越の案内三カ所で尋ねたとか。「業務と関係のないことで悪いが」と断りつつ。どこでも、「申し訳ありません。そのような情報は記録されていません」とハンで押したような返事。
「そんな公式的な返事を求めているのではない。だから、業務外と言ったのだ。あなたは知らないのか」と言ってやったと、かなり不快だった様子。ところが、最後のところで、勤終を了えたらしい女の子が、スマホを出して「2018年に桂に植え替えられた」と出ていますと教えてくれた由。三寸応じて曰く「いやー、ありがと。買い物はしないつもりだったが、こう親切にしてもらったんじゃ、そうもいかないな。地下で何か買うよ」。佃煮を仕入れて帰宅した三寸曰く「女の子は嬉しそうだったな。ニコニコして、エスカレーターまで送ってくれたよ。やっぱり、人は褒めなきゃ」。
言いも言ったり。自分は、三越内だけで何度表情を変えたことか。昨日からのなずなさん、栞さんとのやりとりを見て、あまり簡単に、木に登ったり降りたり落ちたりするのは安っぽいと少しだけ自覚したようです。でも、どうなりますか。
私としては、ハムエッグを褒めてもらわなくてもいい。だけど、八つ当たりだけはやめて欲しい。 |