HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 まだらの用事 nobu  2018年10月13日(土) 9:33
[修正]
なずなさん おはようございます!

今日も、まだらに用があり、合間の投稿です。

先日、砂浜を南から北へ歩きましたが、シギチは何にも見えません。
撤収しようかと思い、も一度と見ましたら、動かない白い小さな点が二つ見えました。2羽のミユビシギが、居てくれました。
おかげで、何とかノーシャッター免れました。


  なずな  2018年10月13日(土) 20:01 [修正]
nobuさん、こんばんは

砂浜を歩いて探して見つけたときは嬉しかったでしょうね。
ミユビシギかわいいです。
近くの漁港の中にも何かいることがあります。

私は何もいないときは漁港をのぞいてみます。

 クロハラコアジサシ ソラママ  2018年10月11日(木) 22:15
[修正]
こんばんは
今日は姿が見れず残念でした
また来てくれると嬉しいですね

  なずな  2018年10月12日(金) 6:30 [修正]
ソラママさん、おはようございます。

魚くわえていますね。

何度も飛び込んでいたのはやはり魚を捕っていたのでしょう。
また来てくれれば嬉しいのですが・・・

昨日は午前、午後といましたが一度も姿を現しませんでした。

 ネット教えて下さい kiki  2018年10月12日(金) 21:34 [修正]
きれいなお写真で、ネットで探しましたが名前が見つかりません。どこかサイトを教えて頂けませんか。

 ありがとうございます ソラママ  2018年10月13日(土) 0:02 [修正]
なずなさん・kikiさん遅くに失礼します
お目に止めて頂きまして
ありがとうございます
ブログとかは出来ないのでなずなさんの所でたまに上げさせて頂いています
まだまだわからないことばかりなのでまた色々教えて頂けたら幸いです。

 ハジロカイツブリ かこちゃん  2018年10月12日(金) 20:20
[修正]
なずなさん こんばんは。
先日は久しぶりにお会いでき 楽しいひと時を過ごすことができました。
ありがとうございました。

今日は、今月6日に今季初見した、ハジロカイツブリ まだ居るかなと思い 見に行って来ました。
1時間ほど待って やっと出て来てくれました。
このまま居着いてくれると良いけど 如何かな⁈

  なずな  2018年10月12日(金) 20:47 [修正]
かこちゃん、こんばんは
あの日は偶然会うことができお話しできて
楽しかったです。


ハジロカイツブリきれいですね。
1時間ほど待って出てきてくれてラッキ−でした。

居着いてくれるんは
うれしいですね、。


 キビタキ talksun  2018年10月12日(金) 16:01
[修正]
夏鳥の秋の渡りが続いています。
暗がりなのでISOを1.600まで上げてやっと証拠写真が撮れた「黄鶲」です。

  なずな  2018年10月12日(金) 20:14 [修正]
talksunさん、こんばんは

キビタキ君きれいですね。暗がりでも
とてもきれいです。

私も今日探しに行きましたが
ふられてしまい会えませんでした。 

 ツツドリ talksun  2018年10月11日(木) 15:58
[修正]
前回はワンショットしか撮らせてくれなかった「筒鳥」ですが、カメラに慣れたようで、暫く枝止まりしていました。

  talksun  2018年10月11日(木) 15:59 [修正]
長い尾羽を広げると綺麗ですが、タイミングが悪く、中途半端でした。

  なずな  2018年10月11日(木) 19:58 [修正]
talksun さん、こんばんは

ツツドリもやってきたのですか?
目がくりくりしていてきれいですね。

長い尾羽を広げるときれいだとおもいます。

 三浦4点盛り pastel24  2018年10月11日(木) 0:14  HP
[修正]
昨日はお疲れ様でした。
小生もハマシギに一票です。トウネンと比較した大きさと夏羽の名残りの腹下部に淡い黒紋が僅かに残っていたのが(写真)決め手になりました。小型のシギ、特に冬羽は難しいですね。昨日はミユビにシロが不在だったので今日も行ってしまいました。甲斐あって写真は三浦の4点盛りです(笑)

  なずな  2018年10月11日(木) 6:42 [修正]
pastel24さん、おはようございます。

三浦の4点盛り素敵です。
ミユビシギとシロチドリにも会えて最高の鳥見に
なりましたね。

浜辺ではご一緒できて楽しかったです。
ありがとうございました。

 彩雲 hiro  2018年10月10日(水) 22:39  Mail
[修正]
彩雲が出ているよと教えてもらい撮って見ました。

  なずな  2018年10月11日(木) 6:40 [修正]
彩雲の色きれいに出ていますね。

自然が織りなす技素敵です。

 チョウゲンボウ hiro  2018年10月10日(水) 22:37  Mail
[修正]
アジサシを撮っている時に上空を飛んでくれました。
ひさひぶりのチョウゲンボウでした。

  なずな  2018年10月11日(木) 6:38 [修正]
ついてますね。もう少しいたら・・・・・残念!!

青空をバックに最高にきれいです。

 アジサシ hiro  2018年10月10日(水) 22:35  Mail
[修正]
こんばんは、今日も情報頂きありがとうございました。お陰様で
近くでアジサシ撮ることが出来ました。
今日の成果です。

  なずな  2018年10月11日(木) 6:35 [修正]
hiroさんおはようございます。

さすが切れ味が違いますね。hiroさんにかかると
素早く飛ぶ鳥も鮮明に撮れると感心しています。

私もがんばろう〜♪

 コサメビタキ ソラママ  2018年10月10日(水) 21:58
[修正]
こんばんは
今日はありがとうございました
先日見かけたコサメビタキ
かな?

  なずな  2018年10月10日(水) 22:21 [修正]
ソラママさん、こんばんは

今日はお話しできて楽しかったです。

コサメビタキかわいいですね。

またどこかでお会いしましょう〜♪

 揚羽蝶   2018年10月10日(水) 16:17
[修正]
24号による塩害にやられた島(硫黄島)唐辛子を先日載せていただきましたが、やられなかった島唐辛子に、先ほど揚羽蝶らしいのが止まっていました。


あの無残な姿に、なずなさんは、「新芽が出て復活できればいいのですが」と
おつしゃって下さいましたが、こちらは、それを読む前に、とても駄目と勝手に判断して、処分してしまいました。早まりました。ごめんなさい。

島唐辛子を下さった方からも、「まだ気温が高いから、芽が出るだろう」と
言われました。残念!

その方によると、「葉ぶるい」らしいとのことでした。つまり、強い潮(塩)風に吹き落とされただけでなく、木自身が「葉を落とすことによって、エネルギーの消費を少なくして、その場の生を細々とつないで、他日の復活を期そう」と判断したというのです。同じ場所に並んでいたのに、あんな姿になったり、殆ど影響を受けずに蝶を止まらせたりーーその違いは木の判断の違いで
しょうか。

そういえば、風もないのに、一夜にして、突然葉が落ち尽くすことがあり、これは木の意志による場合が多いと聞いたような気がします。なずなさん、そんなことがあるのでしょうか。お教えいただければ幸いです。

  なずな  2018年10月10日(水) 21:00 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

シマトウガラシ残念でしたね。
でも残ったのが青々としていて良かったです。

アゲハチョウがとまって休息でしょうか?
かわいいですね。

野菜の場合葉が落ちても芽が出てくる物もあります。
塩害や風害によって葉っぱが落ちること葉ぶるい病といわれています。
ダメ−ジを受けて落ちてしまいます。

こちらでも桜の葉っぱが色づく前にほとんど落ちてしまいましたが
花芽もちゃんとできていて大丈夫のようです。

秋には一夜にして葉っぱが落ちてしまう事がよくあります。

栄養をつくる大事な仕事が終わるので、落ちてしまうのです。
太陽をエネルギ−にして栄養を作り出していますが秋になると
太陽の光が弱くなり昼の時間も短くなるので栄養を作り出しにくくなります。

葉が落ちたあとには新芽と花芽ができていて春には葉も茂り
花も咲くことでしょう。次の世代に交代です。
葉を落とすのは木の意志によって落としているのだと思います。

 ノゴマ talksun  2018年10月10日(水) 15:19
[修正]
お城の森に立ち寄った「野駒」です。
夏鳥の渡りが進む中、冬鳥のアトリなどが飛来し始めたようです。

  なずな  2018年10月10日(水) 20:17 [修正]
talksunさん、こんばんは

お城の公園にはいろんな鳥たちがやってきて
楽しい季節になりそうですね。

ノゴマとてもきれいです。

冬鳥がやってくるとにぎやかになりそうですね。

 キアゲハ talksun  2018年10月9日(火) 15:58
[修正]
河川敷で見かけた「黄揚羽蝶」です。
コセンダングサの小さな花で吸蜜しています。

  なずな  2018年10月9日(火) 20:36 [修正]
 talksunさん、こんばんは
キアゲハとてもきれいですね。

コセンダングサのお花で吸蜜ですか?
命を守るためには一生懸命なのでしょう。
 

 お尋ねもの kiki  2018年10月9日(火) 11:19
[修正]
動物園のホワイトタイガーに襲われて職員の方が亡くなる痛ましい事故がありました。誰の所為と言われてもね。ノブドウのお陰で最近霊園を少し歩きます。片隅にもう長らく見なくなったワルナスビの一群がありました。確かにすごい棘ですけど、ワルナスビは自分の身を守っているのでしょう。金色の可愛い実をつけているヘクソカズラも人間はひどいと言ってました。

  なずな  2018年10月9日(火) 20:32 [修正]
kikiさん、こんばんは
痛ましい事故が起きましたね。

ノブドウの観察で霊園を歩かれてワルナスビやヘクソカズラに
出会いいろいろ考えられたと思います。

人間の都合で排除しようとする行為、
そしてつけてもらいたくないような名前、
野花にとっては人間はひどいと
言いたくなるでしょうね。
野花の気持ちも分かるような気がします。


 アサギマダラ talksun  2018年10月8日(月) 15:59
[修正]
やっと綺麗に撮れた「浅葱斑蝶」です。
今年はミズヒマワリの花が少ないので、あまり長居はしないかも知れません。

  なずな  2018年10月8日(月) 20:05 [修正]
talksunさん、こんばんは

アサギマダラミズヒマワリが好きなようですね。
毎年やってきてかわいいです。
写真とてもきれいです。
なかなかこのような姿を撮るのは難しいと
思います。
素敵な写真を見せてくださりありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346
全 15000件 [管理]
CGI-design