HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 ちっちゃな、ちっちゃなハエ hiro  2017年9月1日(金) 7:30  Mail
[修正]
なずなさん、おはようございます、コムクドリの貴重な水浴びシーンが撮れてよかったですね。中々遭遇出来る機会が無いのにラッキーでしたね。
鳥に会えない時に見つけた ちいちゃな5~6mmの綺麗なハエを撮りました、
マダラホソアシナガバエと言うハエだそうです。

  なずな  2017年9月1日(金) 13:43 [修正]
hiroさんこんにちは

コムクドリの水浴びに遭遇出来てラッキ-でした。
水車の横の階段の途中から撮ったのでちょっと遠かったです。
水車側には人がいなくてラッキ-でした。

このハエキラキラ光っていてきれいですね。
小さなハエを良く見つけましたね。

 ホシミスジチョウ talksun  2017年8月31日(木) 15:43
[修正]
初めて見かけた「星三筋蝶」です。

  talksun  2017年8月31日(木) 15:43 [修正]
翅を広げると名前の由来が良く分かります。
星が三筋に並んでいます。

  なずな  2017年8月31日(木) 20:12 [修正]
talksunさん、こんばんは

ホシミスジチョウきれいな蝶ですね。
まだ見たことのない蝶です。
コミスジはつい最近見かけました。
似たようなのが多くて探してみると面白いですね。

 アオスジアゲハ talksun  2017年8月30日(水) 15:37
[修正]
警戒心が強いのか、なかなか撮らせてくれない「青条揚羽」です。

  talksun  2017年8月30日(水) 15:37 [修正]
もう一枚…。

  なずな  2017年8月30日(水) 19:59 [修正]
talksunさん、こんばんは
アオスジアゲハきれいな蝶ですね。
私の家の周りにもいるのですが止まってくれず
飛ぶのも素早く撮影できないでいます。

お花に止まってくれてきれいに撮れてよかったですね。 

 オオハム あるばとろす  2017年8月29日(火) 18:48  HP
[修正]
なずなさん 昨日はありがとうございました!念願のオオハムに会うことが出来てハッピーでした。こるりさんともあえてよかったです。三浦の自然は驚きがいっぱいでこれからも楽しみです。よろしくお願いします!

  なずな  2017年8月29日(火) 20:04 [修正]
あるばとろすさん、こんばんは

昨日は偶然お会いできお話しできて楽しかったです。

オオハム近くで撮れてラッキ-でしたね。
海も青くいいコンディションでした。

これから渡りのシ-ズンいろんな水鳥、野鳥がやってきます。
とても楽しみですね。

またどこかでお会いしましょう~♪

 キアゲハ talksun  2017年8月29日(火) 14:52
[修正]
ナミアゲハを黄色っぽくした感じの「黄揚羽」です。

  talksun  2017年8月29日(火) 14:52 [修正]
良く見ると前翅の前の部分の模様が違います。

  talksun  2017年8月29日(火) 14:53 [修正]
偶然2匹撮れていたので、もう一枚…。

※ 嘘のような本当の話
昆虫の数は1匹、2匹…で数えますが、厳密には蝶だけ1頭、2頭…で数えるのが正しいそうです。
英語に起因しているようですが、抵抗があるので私は匹で…。

  なずな  2017年8月29日(火) 18:18 [修正]
talksunさん、こんばんは
キアゲハとてもきれいですね。
羽根の模様がすてきです。
一頭、二頭と数えるようですね。

私も一匹二匹って数えてしまいます。

 オオハム こるり  2017年8月29日(火) 9:26
[修正]
なずなさん、昨日はありがとうございました。
お蔭で可愛い写真たくさん撮れました。
次は飛翔撮りたいです。
飛べるのかしら?

  なずな  2017年8月29日(火) 18:14 [修正]
こるりさん、こんばんは
ブログ見ましたよ~~♪

たくさんのかわいい写真が撮れましたね。
次は飛翔とは素晴らしい~♪

羽根しっかりしてるので飛べるのではないかしら?

でも重たそう~

お目目がしっかり入ってかわいいです。

 イソヒヨドリ③ hiro  2017年8月29日(火) 6:45  Mail
[修正]
勇気を振り絞り、恐々咥えてとびさりました、この後何度か幼虫を
落としていました。

  なずな  2017年8月29日(火) 18:11 [修正]
すごい!
持ち上げましたね。
重くて長い間の飛行は難しいのでしょうか?
そこで食べればいいのにね。
それともヒナにもっていくのかな?

 イソヒヨドリ② hiro  2017年8月29日(火) 6:41  Mail
[修正]
余りにも大きいので様子をうかがっていました。

  なずな  2017年8月29日(火) 18:09 [修正]
何だろうと用心してるようにも見えますね。
これ一匹食べればしばらくおなかすかないかも~♪

 イソヒヨドリ① hiro  2017年8月29日(火) 6:39  Mail
[修正]
おはようございます、昨日セッカ待ちの間にイソヒヨドリがスズメガの幼虫を見つけ飛んできました。

  なずな  2017年8月29日(火) 18:08 [修正]
hiroさん、こんばんは

イソヒヨドリすごいもの見つけましたね。
素敵なポ-ズです。

 これは、何でしょう?   2017年8月28日(月) 15:35  Mail
[修正]
稲を食い荒らす、外来種の生物の卵です。

 ご参考迄に kiki  2017年8月28日(月) 19:44 [修正]
一寸興味を持って調べただけで、知識はゼロです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11111911511

http://www.knowledgebank.irri.org/training/fact-sheets/pest-management/item/golden-apple-snails-fact-sheet

  なずな  2017年8月28日(月) 20:01 [修正]
義さん面白いもの見つけましたね。
kikiさんが調べてくださいました。
ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵だそうです。

kikiさん、ありがとうございました。

    2017年8月29日(火) 12:05  Mail[修正]
kikiさん、なずなさん ありがとうございます。
ピンポン球ほどもある、大きなタニシが田んぼに、たくさん居ましたが、まさかタニシの卵とは思えなかったです。
普通、タニシは水の中に 目立たない卵を産みそうですよね~

 休耕田に今日も行って来ました。   2017年8月28日(月) 15:06  Mail
[修正]
仕事が休みだったので、またシギの監察です。
ヒバリシギが、近くに来てくれました~

    2017年8月28日(月) 15:08  Mail[修正]
写真を忘れました。

    2017年8月28日(月) 15:10  Mail[修正]
もう一枚

    2017年8月28日(月) 15:11  Mail[修正]
コアオアシシギも撮れました!

    2017年8月28日(月) 15:13  Mail[修正]
セイタカシギも撮れました~

  なずな  2017年8月28日(月) 19:58 [修正]
義さん、こんばんは

いろんな水鳥がいて素敵です。
いつも楽しませていただいています。
ところ変わればいろんな鳥がいるものだと
ワクワクしながら~~♪

 ナミアゲハ talksun  2017年8月28日(月) 15:04
[修正]
比較的によく見かける「並揚羽」です。
アゲハチョウの種類は多いのですが、この種を指してアゲハチョウと呼ぶ場合もあるようです。

  talksun  2017年8月28日(月) 15:05 [修正]
もう一枚…。

  なずな  2017年8月28日(月) 19:55 [修正]
talksunさん、こんばんは

ナミアゲハとてもきれいですね。
アレチハナガサのお花とのコラボ素敵です。

 オオタカ hiro  2017年8月28日(月) 9:07  Mail
[修正]
おはようございます、昨日菖蒲園にコムクドリを撮ろうと思い出かけました。
コムクドリを待っていると散歩の方が通り 鷹が食事をしているよと教えてくれました、急いで現場に行くとまだ盛んに食事をしていました。
ハトを捕まえたらしく食べるのに夢中で近くで撮影することが出来ました。
散歩の方に感謝です。

  なずな  2017年8月28日(月) 11:28 [修正]
hiroさん、こんにちは

オオタカかっこいいです。
鳩にはかわいそうですが、鳥の世界も弱肉強食ですね。

いい場面に遭遇出来て良かったですね。

ところでコムクドリまだ来ていますか?
しばらく行ってないので気になっていました。

 コムクドリ hiro  2017年8月28日(月) 12:59  Mail[修正]
昨日もコムクドリは水車の近く木の実を食べに5.60羽の群れが
3時半ごろに来ていました。

  なずな  2017年8月28日(月) 19:53 [修正]
hiroさん、こんばんは

コムクドリまだ来てるのですね。
情報ありがとうございます。

 トウネン かこちゃん  2017年8月27日(日) 22:52
[修正]
もう一枚

  なずな  2017年8月28日(月) 5:36 [修正]
とてもかわいいですね。
きっとまたあの場所にやってきますよ。
要注意ですね。
時々のぞいてみます。

 トウネン かこちゃん  2017年8月27日(日) 22:50
[修正]
なずなさん 今日はご一緒出来て楽しかったです。
ありがとうございました。
場所の教え方がまずく会えなかったのが残念です。
御免なさいね(涙)お詫びにはなりませんが、私が会えたトウネンをアップさせてくださいませ。

  なずな  2017年8月28日(月) 5:34 [修正]
かこちゃん、おはようございます。

昨日は楽しいミニ女子会でしたね。
トウネン三羽同じフレ-ムに収まってすてきです。

また何か見つけたら、教えてくださいね。
いつもありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343
全 15005件 [管理]
CGI-design