HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 毎回   2023年5月1日(月) 18:50  Mail
[修正]
変り映えせず恐縮ですが、朝潮運河を朝潮橋から。
こちら(西)側は、中央区立朝潮運河親水公園になっていますが、遠くにスカイツリーが見えるくらいで、特別なものがあるわけではありません。

 朝潮橋の   2023年5月1日(月) 18:58  Mail[修正]
袂です。

蘖(ひこばえ)も葉がちに桜大樹かな 三寸

 バックは   2023年5月1日(月) 19:08  Mail[修正]
東隣りの晴月橋。洒落た名前ですが、「晴」海と「月」島を併せただけ。でも、センスがいいすね。他の橋たちも、それぞれ、いい名をもらっています。

細波も桜葉も耀(て)る五月かな 三寸

  なずな  2023年5月1日(月) 20:54 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

三寸さん、ちょっと歩くと目に飛び込んでくる景色を見て
俳句に素晴らしいですね。

写真に添えられた一句素敵です。

 ツバキ(久留米乙女) 鮎夢  2023年4月30日(日) 16:47
[修正]
こんにちは。
先日、桜を撮ろうと出かけたのですが、あまりの風の強さに予定を変更しての一枚です。

  鮎夢  2023年4月30日(日) 16:51 [修正]
ハナミズキ

  鮎夢  2023年4月30日(日) 16:53 [修正]
ハナミズキその2

  なずな  2023年4月30日(日) 20:37 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

久留米乙女、優しいピンク色の椿ですね。
とてもきれいです。
ハナミズキ、下から撮ると透けてるように見えて
素敵ですね。
写真の構図勉強になりました。

 嘗て   2023年4月30日(日) 13:37  Mail
[修正]
麗しき和風の泉水があったあたり。今は、御覧のとおり、そして、前に申したように、ただの原っぱーー晴海埠頭公園。
あちこちで、凧揚げが。

 公園の   2023年4月30日(日) 14:11  Mail[修正]
隣りの旧オリンピック選手村の一棟。これらが、マンションになって、もの凄い高値で、今、世を騒がせている物件なのか、既に人が住んでいるのかなどはわかりません。

昨日、三寸は孫たちと、このあたりに行った帰り、例の直売所でステーキ用の肉を仕入れ、家で焼きました。一人が、焼肉のタレで食べると言うのを、「駄目だ。醤油をかけるだけ」と、三寸は許しませんでした。結果はーー
孫A・ B「ワーッ、美味しい。こんなにおいしいお肉は初めて!」
孫A「普通のお肉の100倍おいしい!」
孫B「こんなに美味しいお肉があるなんて、知らなかった」
三寸が相好を崩したことは申すまでもありません。

苺は、ステーキでお腹いっぱいになったからとて、保冷剤をつけて、持って帰りました。めでたし、めでたし。

  なずな  2023年4月30日(日) 20:29 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

広い原っぱでたこ揚げ楽しいでしょうね。
こんな場所があると子供達は嬉しいと思います。
三寸さんおまごさん達とおでかけでしたか?
その帰りに買ったお肉を焼いてお醤油でお孫さん達に
大好評~♪
三寸さんの笑顔想像しました。
苺もお土産によかったですね。

 間違って、釣れてしまいました。 リコリス  2023年4月28日(金) 6:26
[修正]
「釣りをしに行くのであって、魚を釣りに行くのではない」と、常日頃負け惜しみを言っておりましたが、間違って釣れてしまう事もあるのです。このクロダイ、43センチ1.12kgありました。痩せているので、産卵終わったあとかと思いましたが、卵がいっぱい入っていました。昨日は、葉山の沖にある島に渡る予定でしたが、沖はうねりがあって無理と言われ、すぐ目の前にある、七桶の堤防に渡してもらいました。釣れると思わず、ぼんやり釣っていたので、手前にあるテトラをどうやってかわすかを考えておらず、浮かせてからひっぱって行こうと思ったら、竿がバキっと折れてしまいました。このサイズを釣ったのは、実に25年ぶりです。昨日は祝い事があったので、刺身とあら汁を、十数人の参加者に振る舞いました。甘味があって、美味でした。

    2023年4月28日(金) 7:27  Mail[修正]
リコリスさんの「釣りをしに行くのであって、魚を釣りに行くのではない」との科白は覚えています。


「・・・堤防に渡してもらいました。釣れると思わず、ぼんやり釣っていたので・・・」ーー愉快ですね。三寸が読んだら、目を剥くことでしょう。彼は堤防で釣ったことがなく、船賃の高いことを嘆いていました。さらに、「ぼんやり」なんてとんでもない。常に、「今晩のおかずを」と血眼だった筈です。「釣れても、釣れなくても」などという太公望の心境にはなれないと申しておりました。

  なずな  2023年4月28日(金) 20:39 [修正]
リコリスさんこんばんは

思いがけない大きさのクロダイですね。
お祝い事の席で皆さんに振る舞いその場が
和んだことでしょう。


 あら汁 kiki  2023年4月29日(土) 17:48 [修正]
私は釣りはしたことがありませんが、予想外に大物が釣れた時は、天にも昇る気持ちでしょうか。あら汁大好き、でも材料買いにいけない時は、昔とった杵柄、なんとか絵だけでもとクックパッドからお借りしました。甘いものが欲しい時は、よくケーキの絵なんか書きました。

  なずな  2023年4月29日(土) 21:03 [修正]
kikiさん、こんばんは~

あら汁おいしそう~♪

いただきまあ~~す。

 なずなさんの   2023年4月28日(金) 19:10  Mail
[修正]
おかげです。
今朝の収穫。小さなトロ箱2個でよくとれたもの(毎日これだけとれるわけではありませんが)。

これも、なずなさんに育て方を伝授していただいたおかげです。ただし、長男を廃嫡にして、次男・三男に後を継がせる方法は、狭い箱の中では、ゴチャゴチャして、どれがどうなのか分からず、あまりうまくいきませんが。

三寸は、これをビニールで厳重に包んで、冷蔵庫の野菜室に保管。明日来る孫に食べさせるのだと悦に入っています。そして「明日また相当の数が熟れる」はいいとして、私に対して「絶対に食ってはいかんぞ」とは、憎たらしい!


  なずな  2023年4月28日(金) 21:33 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

苺の収穫たくさん出来て良かったです。
せっかく育てたのに1粒は食べてみたいですよね。
三寸さんお孫さんがかわいいんでしょうね。

 咲き始めています(^^♪   2023年4月28日(金) 15:42  Mail
[修正]
生きがいとしている
私の薔薇ちゃんたち
これからが本番です(^^♪
・・・・
我が家で一番元気で
沢山咲く
オールドローズ(^^♪

  なずな  2023年4月28日(金) 20:52 [修正]
栞さん、こんばんは
最初に咲いたバラの花、花数が多くすてきですね。
栞さんの薔薇の園これから次々に咲き幸せですね。






 ミヤマオダマキ kiki  2023年4月27日(木) 20:40
[修正]
源義経が愛した静御前が、「しずやしず しずのおだまき 繰り返し むかしを今になすよしもがな」と詠んだ花です。goo blog より

何気なく過去の写真を見ていたら、こんなのがありました。2015年4月2日、箱根湿生花園で撮ったものですが、過日の鮎夢さんの絵が削除で残念に思っていたので、上げてみます。



    2023年4月27日(木) 23:19  Mail[修正]
kikiさんは記憶力がいいですね。

私は改めて検索し、「深山苧環(ミヤマオダマキ)」に行きつきました。
オダマキかオアマキかが問題になったのでしたか。

リコリスさん、なずなさん、私(その他にも?)などのコメントも削除されたことを思い出しました。

  なずな  2023年4月28日(金) 20:32 [修正]
kikiさんミヤマオダマキの写真ありがとうございます。
素敵な1枚ですね。

 エゾヤマザクラ 鮎夢  2023年4月27日(木) 8:52
[修正]
おはようございます。
エゾヤマザクラはソメイヨシノによく似た桜ですが、ソメイヨシノより花が赤みを帯びて、また、花が咲くと同時に赤い葉の芽が開くのが特徴のようです。


  鮎夢  2023年4月27日(木) 8:54 [修正]
その2

  鮎夢  2023年4月27日(木) 22:05 [修正]
こんばんは。
里桜

  なずな  2023年4月28日(金) 20:23 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

エゾヤマザクラ、ピンク色でかわいいですね。
里桜の艶やかさ、八重咲きで豪華です。
桜の季節楽しいですね。

 いわゆる   2023年4月27日(木) 18:23  Mail
[修正]
成金趣味とか金ピカといった言葉のイメージとは違って、なにやら清楚な感じもしますね。

願(ね)ぎ事は富貴ならねど金鎖  三寸

晴海トリトン2階の庭園。

 繊月が   2023年4月27日(木) 18:37  Mail[修正]
うっすらと出ているが、安カメラでは無理だろうと思いつつ、それでもズームをいっぱいにして撮ったところ、なんとか見えますね。嬉しい!

ビックカメラで、「アマゾンのものは我々にも分らない」と、いかにも見下すようなことを言われた(そうだろうなと、こちらも納得した)のを思いだしました。
拡大してご覧ください。

  なずな  2023年4月27日(木) 20:25 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

キングサリきれいですね。
青い空を背景に素敵です。

 カタクリ満開 鮎夢  2023年4月25日(火) 20:20
[修正]
なずなさん、こんばんは。
先日、蕾のカタクリが満開でした。
桜、梅、コブシそれにカタクリと一気に咲き始めました。
3月に買ったカメラが故障し、ゴールデンウイーを挟むので、修理に3週間くらいかかりそうです。
今日はサブのカメラで行ってきました。

  鮎夢  2023年4月25日(火) 20:21 [修正]
カタクリその2

  鮎夢  2023年4月25日(火) 20:23 [修正]
カタクリその3

  なずな  2023年4月25日(火) 20:36 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

カタクリの群生素晴らしい眺めです。反り返って咲く姿
素敵ですね。
北海道に春が来ましたね。これから次々に花が咲き
楽しい季節の訪れですね。

カメラ早く退院できますように・・・

  鮎夢  2023年4月26日(水) 20:56 [修正]
その4(姉妹)

  なずな  2023年4月27日(木) 20:21 [修正]
わぁ~~かわいい~♪
姉妹最高~

 春酣 kiki  2023年4月25日(火) 18:14
[修正]
美しい季節も知らず毎日が過ぎてゆきます。お隣のご主人はなかなかの達人なので、お借りしました。私はまだヘリ墜落の事を残念に思い、大切な護りに就かれて、最後を遂げられた方々に申し訳なく思っています。鮎夢さんの美しいお花が千島桜なので、つい又昔歌った事を思い出しました。蛍の光は何方もご存じですよね。今は2番までしかありませんが、その昔は4番まであり、





4,千島の奥も、沖繩も(ちしまのおくも、おきなはも)
  八洲の内の、護りなり(やしまのうちの、まもりなり)
  至らん國に、勲しく(いたらんくにに、いさをしく)
  努めよ我が背、恙無く(つとめよわがせ、つゝがなく)

私が書くと古い事ばかり、もういい加減にしましよう。

  なずな  2023年4月25日(火) 20:32 [修正]
kikiさん、こんばんは

ボタンとシャクヤクが植え込まれてあって素敵です。

立てば芍薬座れば牡丹~♪
素敵な写真ですね。

蛍の光2番までしか知らなかったです。
4番まであるのですね。

 kiki 様   2023年4月26日(水) 2:20  Mail[修正]
私も、なずなさん同様2番までしか・・・。

千島の奥も、沖繩も・・・、いいですね。これ(樺太も加えて)を現実にして、今の屈辱を晴らさなければ、先人に顔向けできませんね。いいことを教えて下さいました。

三寸は、最近、勉強会に発生した内紛に関わって寧日なく、写真撮影はさつぱり。そちらのブログも見てやって下さいませんか。

 1,535票は   2023年4月24日(月) 18:58  Mail
[修正]
前回の得票を上回り、達磨にも両目が入りました。三寸が肩入れした候補、まずはめでたく。

しかし、順位は前回より下りました。勝鬨の人口は、マンションラッシュなどにより、猛烈な勢いで殖えております。

地価も鰻登り。既に10年以上前、銀座に事務所を持つ人が遊びに来て、駐車料金は銀座より高いと驚いていました。そのためか築41年の集合住宅の3DKたる拙宅にも、毎日、不動産屋の「売らないか」との勧誘ビラが。他の場所だったら、こんなボロ部屋、一文にもならないでしょうに。ありがたいような話ですが、売ったらホームレスになるので、プラスは、区民税を払う資格と光栄を担うことくらいでしょうか。

東京の都心部から人口が流出するという傾向は、ずいぶん以前からだったでしょう。それが逆転し始めたのは何時でしょう。私達が引っ越して来た時、中央区の昼間人口は10万人でした(もといた杉並区は60数万)。現在は17万5千人とか。

その理由は、ここでは触れませんが、我々は逆転現象の魁(さきがけ)だったのかもしれません。とすると、実質的な利得はゼロでも、マイナスにならなかっただけでも。先見の明があったと言えるかもしれません。

  なずな  2023年4月24日(月) 21:13 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

人口の流失が逆転素晴らしいです。
引っ越したときよりも7.5万人も増えたようですね。
不動産屋も目の色変えて勧誘すごい場所ですね。
きっと魅力ある町なのでしょうね。

 千島桜 鮎夢  2023年4月22日(土) 20:32
[修正]
なずなさん今晩は。
今日は朝から小雨でしたが、午後から晴れたので花見に行ってきました。
花見といっても「団子」では無く、お茶とカメラでした。
生憎、風があり撮影には余りいい条件ではありませんでした。(言い訳^^)
また、気温も8度位だったようですが、風があったので体感的には2・3度低く感じました。
千島桜は北方4島のエトロフ桜、国後桜とも呼ばれているそうです。
特徴は樹高が2~3メートルと低く、花が目の前に広がっています。
咲き始めはピンクで満開時は白に変化するそうです。


  鮎夢  2023年4月22日(土) 20:32 [修正]
その2

  鮎夢  2023年4月22日(土) 20:35 [修正]
その3

  なずな  2023年4月22日(土) 21:05 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

千島桜かわいい桜ですね。
ほんのりとピンクがかって素敵です。
樹高が低いと桜に囲まれているようで楽しく
なりそうですね。

  鮎夢  2023年4月23日(日) 21:24 [修正]
その4

  なずな  2023年4月24日(月) 20:51 [修正]
鮎夢さん、こんばんは

その4の桜少し白っぽく見えますがとても優しい色で
一目ぼれです。

 盗人狩 赤石  2023年4月23日(日) 7:24  HP
[修正]
なずなさん、おはようございます。
ルリビタキにも似ていますが、もう少し大型の鳥です。
なんていう野鳥ですかね?
お分かりなら教えてください。
盗人狩で見つけました。

  赤石  2023年4月23日(日) 9:26  HP[修正]
いろいろ調べたらわかりました。
イソヒヨドリでした。

  なずな  2023年4月23日(日) 20:36 [修正]
赤石さん、こんばんは

盗人狩りに行かれたのですね。
イソヒヨドリの雄ですね。
とてもきれいな野鳥です。
今婚活で忙しいイソヒヨドリ君です。
この野鳥は住宅の近くで子育てをしてるようです。

 ホオジロ 山本  2023年4月22日(土) 21:52
[修正]
くりはま花の国、ホオジロ。

 ホオジロ 山本  2023年4月22日(土) 21:53 [修正]
くりはま花の国、ホオジロ、バッタを捕らえました。

  なずな  2023年4月23日(日) 20:32 [修正]
山本さん、こんばんは

ハルジオンとホオジロ、そしてバッタをくわえたホオジロ
動きがよく分かるアニメですね。

暖かくなってホオジロも餌捕りは苦労しなくて良さそうですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343
全 15005件 [管理]
CGI-design