| |  つづれ屋(銀座5丁目)のショーウィンドー。 
 春装の瓜実顔にうつむかれ    三寸
 
 作者の妄想(願望に基づく)でしょう。まあインチキです。
 
 春の服店一杯に吊つてあり
 川崎 孝二
 
 こちらは、巧拙はともかく、神妙に描写しようとしています。真面目です。
 
 | 
 
 | なずな  2023年2月10日(金) 19:51 | [修正] | 
 |  ゆちゃんこんばんは 
 きれいな柄の着物ですね。
 ショーウィンドーの着物を眺めて一句素敵です。
 目の前に広がる景色やいろんな物を題材に
 パッと頭に浮かぶなんて素敵だなと思います。
 | 
 
 | ハロー kiki  2023年2月10日(金) 21:04 | [修正] | 
 |  汝の妄想を叶えんとて、努力すれども、この先分からず,投了。非才を嘆くのみ。何方かお助け願いたい。今にして、全く自分で絵を描けない事を嘆く。最近YouTubeなどで、3Dにしか見えない鉛筆画を見て、一寸憧れただけ。 幻の天女より
 
 | 
 
 | ずいぶんチャーミングな天女様! でも、あまり三寸を刺戟なさらないで下さい。また、どんな妄想にとりつかれるかもしれないので。
 
 胸そらし天女舞ひ来る春の夢 三・五寸
 | 
 
 | 私には、俳句のことは分りません。インチキくらいは見抜けますが。 昔、俳句に誘われた折は、「三寸より上達すると、喧嘩になりますから」とお断りしました。
 でも、三寸は、お言葉を読めば喜ぶことでしょう。
 
 | 
 |