HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
  nao  2018年3月8日(木) 5:37  HP
[修正]
なずなさん、おはようございます。
いつもお世話になっております。

話題の場所に出かけてきました。
幸い気まぐれなメジロガモ君も居てくれて楽しい時間を過ごせました。

7時前の飛翔でしたが良い雰囲気で撮れたかな?と自己満足しています。

  なずな  2018年3月8日(木) 5:49 [修正]
naoさん、おはようございます。

メジロガモの素敵な場面ですね。
躍動感が感じられ素敵です。

さすがnaoさんの写真は動きがあって
いいなあと感心しながら眺めています。

 ホオジロ talksun  2018年3月7日(水) 15:48
[修正]
河川敷で囀っていた「頬白」君です。
撮れないまでも、ウグイスの囀りも聞こえる季節になりました。

  talksun  2018年3月7日(水) 15:49 [修正]
もう一枚…。

  なずな  2018年3月7日(水) 20:02 [修正]
talksunさん、こんばんは

ホオジロ君のさえずりいい響きですよね。
私は最初聞いたときあまりの素敵さに
聞きほれてしまいました。

こちらでもウグイスの鳴き声を耳にする事も
多くなりました。

 メジロガモは現れず   2018年3月7日(水) 7:30  Mail
[修正]
キンクロハジロ♂のパタパタです。

    2018年3月7日(水) 7:31  Mail[修正]
キンクロハジロ♀のパタパタです。

    2018年3月7日(水) 7:38  Mail[修正]
ホシハジロも居ました~

    2018年3月7日(水) 7:52  Mail[修正]
梅が満開でした!

  なずな  2018年3月7日(水) 19:58 [修正]
義さん、こんばんは

キンクロハジロの雄と雌の羽パタすてきです。
ホシハジロもかわいいですね。
紅白の梅も咲き春の訪れを感じます。

 はやにえ coffee break  2018年3月7日(水) 7:05
[修正]
前回の写真でははやにえの状態がよく分からなかったので、トリミングしてみました。

  なずな  2018年3月7日(水) 19:54 [修正]
coffee breakさん、こんばんは

はやにえの様子ハッキリわかりました。
ここだったのですね。

お心遣いありがとうございます。 

 こんにちわ 今川杉作  2018年3月2日(金) 13:06  HP
[修正]
すいません、次のダイヤモンド富士はいつですか?
長浜海岸から撮ります。
パール富士は今日忘れてました。

  なずな  2018年3月2日(金) 20:00 [修正]
今川杉作さん、こんばんは

春のダイヤモンド富士の予定表今作成中です。
2.3日中には掲載できると思います。

もう少しお待ちくださいね。

 ありがとうございます 今川杉作  2018年3月5日(月) 22:24  HP[修正]
4/8 和田長浜海岸 で挑戦しますm(_ _)m

  なずな  2018年3月6日(火) 19:51 [修正]
今川杉作様

こんばんは
4月8日は 和田長浜海岸ではありません。

和田長浜海岸からのダイヤモンド富士は4月22日その隣の
矢作は4月23日です。


こちらに詳しく書いてありますので見てください。



http://www.azami.sakura.ne.jp/miurahantou/fuji/daiya-2018/0-fuji-point-d1.htm

  今川杉作  2018年3月7日(水) 1:21  HP[修正]
見方が解りました。ありがとうです。

 キセキレイ talksun  2018年3月6日(火) 15:58
[修正]
近くの小川で見かけた「黄鶺鴒」です。
ハクセキレイより数が少ないようです。

  talksun  2018年3月6日(火) 15:59 [修正]
もう一枚…。

  なずな  2018年3月6日(火) 20:01 [修正]
talksunさん、こんばんは

キセキレイきれいな小鳥ですね。
私の近所の森には2羽いるようです。

 クビワキンクロ♀   2018年3月6日(火) 16:51  Mail
[修正]
珍しいクビワキンクロを撮りに行って来ました!

    2018年3月6日(火) 16:56  Mail[修正]
フレンドリーで、目の前に来てくれました~

    2018年3月6日(火) 16:59  Mail[修正]
パタパタも撮れました!

    2018年3月6日(火) 17:03  Mail[修正]
ユニークなシーンも!

    2018年3月6日(火) 17:06  Mail[修正]
次は、いつ撮れるのかわからないので、たくさん撮れました~

  なずな  2018年3月6日(火) 19:58 [修正]
義さん、こんばんは

クビワキンクロかわいいですね。
いろんなポ-ズを撮られてよかったです。

撮れるときに撮っておかないと撮れないかも・・・ですね。

 梅モズのはやにえ coffee break  2018年3月5日(月) 19:23
[修正]
ミミズを咥えてから梅の枝に飛びあがり、はやにえを始めたモズ君です。

  なずな  2018年3月5日(月) 19:54 [修正]
coffee breakさん、こんばんは

梅モズも素敵です。
ミミズをくわえていますね。
どこにつきさすのでしょう。 

なんでもつかまえてはやにえに・・・

すごい知恵ですね。

 タヒバリ nobu  2018年3月5日(月) 17:53
[修正]
なずなさん こんばんは!

良く降りますね。
夕方になり、風も出て来ました。
季節が、どんどん変わっていきそうです。
画像は、畑脇のタヒバリです。

  なずな  2018年3月5日(月) 19:50 [修正]
nobuさん、こんばんは

ほんとに良く降りますね。
風が強く吹き付ける雨は遠慮したいです。

畑わきのタヒバリかわいいですね。

 ルリタテハ talksun  2018年3月5日(月) 16:00
[修正]
初めて見かけた「瑠璃立羽蝶」です。
山裾へミツマタの花を見に行き見かけたもので、名前は検索サイトで絵合わせしたものです。

  talksun  2018年3月5日(月) 16:01 [修正]
翅を閉じると地味な色合いです。
他にキタキチョウも見かけましたが、そちらは撮らせてくれませんでした。

  なずな  2018年3月5日(月) 17:09 [修正]
talksunさん、こんにちは

ルリタテハ翅を広げるときれいですね。

閉じると地味な色で周りの枯葉と同化して
見つけにくくなりますね。

 翡翠 ソラママ  2018年3月4日(日) 21:38
[修正]
翡翠と猫

  なずな  2018年3月5日(月) 17:04 [修正]
ソラママさんこんにちは~
この猫すごい目でカワセミを狙っていますね。
カワセミは気づかないのでしょうか?
この後どうなったのでしょう。

気になって、気になって・・・・

 梅見中の四十雀 coffee break  2018年3月4日(日) 20:29
[修正]
ご無沙汰しています。
梅にウグイスを撮ってみたいのですが、なかなかチャンスに恵まれません。
今回は梅にシジュウカラで我慢です。

  なずな  2018年3月4日(日) 20:34 [修正]
coffee breakさん、こんばんは

梅にシジュウカラいいじゃないですか?
すてきな写真ですね。
梅といろんな小鳥のコラボも素敵だと
思います。 

 ダイサギの狩り   2018年3月4日(日) 19:04  Mail
[修正]
ダイサギが、何かを捕まえました!

    2018年3月4日(日) 19:05  Mail[修正]
うわぁ、でっかいカエルです!

    2018年3月4日(日) 19:08  Mail[修正]
こんなにデカいカエルは、ウシガエルですかね?
お腹が、気持ち悪い色でした~

  なずな  2018年3月4日(日) 20:32 [修正]
義さん、こんばんは

ダイサギカエルをくわえてますね。
暖かくなってきたのでカエルも出てきたのでしょう。

弱肉強食の世界を垣間見た瞬間ですね。

 キクイラダキ talksun  2018年3月4日(日) 15:15
[修正]
「菊戴」はヒマラヤスギなど針葉樹の葉の中の小動物を捕食するのですが、珍しく、石垣で採餌していました。

  talksun  2018年3月4日(日) 15:16 [修正]
正面から見ると変顔ですが、頭頂の黄班は良く見えます。

  talksun  2018年3月4日(日) 15:17 [修正]
もう一枚…。
日向と日陰を動き回り、やはり撮り難い小鳥です。

  なずな  2018年3月4日(日) 20:30 [修正]
talksunさん、こんばんは

キクイタダキかわいいですね。
ほんとにほんとにうらやましいです。

いいなあ~

ドラえもんのどこでもドアが欲しいです。 

 まだ居たカモメ! nobu  2018年3月4日(日) 11:12
[修正]
なずなさん こんにちは!

漁港に到着したときは、カモメ見つからず、1時間ほどしたら、飛んで来てくれました。まだ居てくれて、ホットしました。
4時頃から曇ってきて光の状態がいまいちですが、カモメ第1回冬羽とカモメ成鳥(中央左右)が、見られました。今日も強風です。抜けないか気懸かりです。

  なずな  2018年3月4日(日) 20:27 [修正]
nobuさん、こんばんは

昨日はお世話になりありがとうございました。
おかげさまでカモメ初見初撮りです。

今日もいてくれたのですね。
二羽並んだ素敵な写真です。
風強いですがもう少しいてくれれば
うれしいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343
全 15005件 [管理]
CGI-design